さいたま市・埼玉県 相続のことなら一般社団法人埼玉県相続サポートセンター
お問合せ
048-711-9183
受付時間 / 10:00 ~ 17:30 水曜定休
お気軽にお問合せください
トップ > 最新・相続ジャーナル

最新・相続ジャーナル

遺言書のきほん(その8)

2024.4.23

こんにちは。相続コーディネーターの古丸です。

 

前回につづき、今回はステップ2をお話しします。

 

ステップ2 遺言書の文案を作成する

①遺産の分け方を決める

  • ・誰に、どの財産を、どのように受け継がせるのか
  • ・相続人間のバランスを確認
  •  ⇒過去の援助や、今後の資産の受け継ぎ方、相続人の経済事情・生活環境などをふまえて考える
  • ・遺留分の問題は生じるか
  •  ※遺留分を侵害している遺言書も有効

 

②遺言書の文案を作成する

  • 付言事項も作成
  •  ⇒遺言書を作成した理由、遺産の分け方の理由など
付言事項には遺言者の考えやご家族への想いを書き記し、相続争いを防ぎましょう

 

➂遺言執行者を指定する

  • ・遺言の内容を実現する人を決めておく
  • ・第三者でも、相続人でも、受遺者でも良い
  • ・報酬がある場合は、報酬額(算出方法)も決めておく

 

④祭祀主催者を指定する

  • ・祭祀財産(系譜・祭具及び墳墓など)を継ぐ人を決めておく

セミナーのご案内

■満席御礼■ 相続の準備完全ガイド【第2講座】相続・遺言書のきほん 第2期

2024年9月19日(木)午後2時00分~3時30分(午後1時45分受付開始)

詳しくはこちら

■満席御礼■ 【事前予約制】相続・税務 無料相談会

2024年10月20日(日)午後1時00分~4時45分 (事前予約制/お一人様45分)

詳しくはこちら
相続用語集

まどかバックナンバー

当社アクセスマップ

このページの先頭に戻る