さいたま市・埼玉県 相続のことなら一般社団法人埼玉県相続サポートセンター
お問合せ
048-711-9183
受付時間 / 10:00 ~ 17:30 水曜定休
お気軽にお問合せください
トップ > スタッフ徒然日記

スタッフ徒然日記

埼玉県相続サポートセンターのスタッフが日頃思うことや感じたことをブログにしました。

『家族みんなで参加できる!「遺言書のきほん」第2講座』を開催しました!

2021.7.26

こんにちは。セミナー運営部です。
7月24日に開催しましたWEBセミナー
『家族みんなで参加できる!「遺言書のきほん」第2講座』には、
たくさんのお申込みをいただきありがとうございました!
当日は12組15名の方々にご参加いただきました。

 

講師は弊社相続コーディネーターの古丸がつとめ、
公正証書遺言と自筆証書遺言の違いや、それぞれの作成時の注意点、
遺言にかかわる相続法改正のポイントについてお話しをさせていただきました。

 

受講された方々からは、
「普段の生活からは知り得ない情報、学ぶ場所を提供して頂きありがとうございます。」
「財産目録しか考えておらず、付言事項の必要性があることを知りました。」
「自筆証書遺言を作成する難しさ、公正証書遺言を作成する手間を知った。」
「まだまだ先の事と考えず、まずは何から始めたら良いか相談してみたいと思います。」
との声が聞かれました。

 

今後も皆さまの役に立つセミナー開催、情報発信をしてまいりますので、
どうぞご期待ください!

令和3年の路線価公表!~6年ぶりの下落と新型コロナウイルス感染拡大の影響~

2021.7.15

こんにちは。相続コーディネーターの古丸です。

7月1日に公表された今年分の路線価、みなさんはもう確認されましたか?路線価は毎年1月1日時点の道路に面する土地1㎡当たりの価格を評価したもので、その年の相続税や贈与税を算定するうえで基準となる指標です。

 

今年の路線価は、全国平均で前年比0.5%下落(前年は1.6%の上昇)となり、6年ぶりに下落に転じました。新型コロナウイルスの影響により、観光地ではインバウンド(訪日外国人客)が急減し、訪日客の消費額が大幅に縮小したことが地価の下落につながっています。また飲食店への営業時間短縮要請や休業が続いたことも、繁華街を抱えるエリアの下落に大きく影響したと考えられます。

 

路線価トップは、今年も東京都中央区銀座五丁目の「鳩居堂」前で、1㎡当たり4,272万円。ただ今年は、前年まで4年連続での最高額更新から一転、前年比マイナス7.0%の大幅下落となりました。

都道府県別の路線価では、39都道府県で下落(前年は26県)。一方、北海道、宮城県、千葉県、福岡県、佐賀県、熊本県、沖縄県の7道県は上昇しました。

 

埼玉県内の路線価も前年より平均0.6%のマイナスとなり、8年ぶりの下落。堅調な伸びを続けてきましたが、今年上昇した地点はゼロとなりました。

埼玉県内の路線価トップは、今年も大宮区桜木町二丁目の「大宮駅西口駅前ロータリー」で、1㎡当たり426万円。前年は県内で最も高い15.1%の上昇率となった同地点も、今年は横ばいにとどまりました。県内で2番目に高い路線価となったのが、「川口駅前産業道路」の194万円、同じく横ばいになりました。浦和区高砂1丁目の「浦和駅西口駅前ロータリー」は、1㎡当たり190万円。前年の14.3%の上昇から1%の下落に転じました。

 

はじめにお話しした通り、路線価はその年の1月1日時点の価格で、その年に開始した相続や贈与で土地を取得した場合の相続税・贈与税は、その路線価を基に算出されます。

しかし昨年は、新型コロナウイルスの影響により時価が下落したことで、路線価が時価を上回る状況が確認されたとして、一部地域については路線価を減額修正する対応が初めて行われました。今年も地価の推移によっては、路線価の減額修正の対象となる地域が出てくるかもしれません。

今年土地の贈与を考えている方は特に、今後の動向を注視していく必要がありますね。

セミナーのご案内

相続の準備完全ガイド【第1講座】相続・相続税のきほん 第3期

2024年12月8日(日)午後2時00分~3時30分(午後1時45分受付開始)

詳しくはこちら

相続・不動産の無料相談会

2025年1月26日(日) 午後1時00分~5時00分 (完全予約制/お一人様45分)

詳しくはこちら
相続用語集

まどかバックナンバー

当社アクセスマップ

このページの先頭に戻る