埼玉県相続サポートセンターのスタッフが日頃思うことや感じたことをブログにしました。
2025.9.26
こんにちは。セミナー運営部です。
9月23日に開催しました相続対策特別セミナー
「初めての方でもわかる!相続の準備完全ガイド【第2講座】相続・遺言書のきほん」には、
たくさんのお申込みをいただきありがとうございました!
当日は13組19名の方々にご参加いただきました。
今回は第4期として、3月に開催したセミナーの再開催でしたが
満席となり大変ご好評をいただきました。
当日の講師は弊社相続コーディネーターの古丸がつとめ、
皆さまが円満相続への一番の近道である遺言書を完成できるように、
遺言書作成の具体的なステップを軸にお話しいたしました。
受講された方々からは、
「とても聞きやすくわかり易かったです」
「遺言書の必要性や遺留分の扱い方を知ることができた」
「自筆証書遺言のことがよくわかった」
「自筆証書遺言は法務局に保管してもらうのが良いという事を知らなかった。目的をひとつに絞ることから相続の準備を始めようと思います」
「公証役場の手続きの流れやおおよその費用が知ることができた」
「仕事上地主様と関わることが多いのですが、資産を今後どのようにしていくか計画できるようにしていきたいと思います」
との声が聞かれました。
今回のセミナーもたくさんのご参加を頂きありがとうございました。